2019-2020 台湾 7日目(台中)
7日目
10:00
ホテルであえて朝食を付けなかったので散策がてらお店を探す。
11:00
飲茶の店があったので、開くのをちょっと待って入る。
麺なども食べて約650元(2300円)。
中は蒸し暑い。冬でも最高気温が20℃ほどの台中に温室は不要な気もするのだが。
台湾の歩道はこのように物や車が置かれていたりして、歩きにくい。建物ごとの段差も多い。
調べてみたら、歩道部分が建物の所有者の私有地なのに、歩道としての提供を義務付けられているそうで、そこらへんに原因があるようだ。
シェアサイクルの設置コーナーをよく見かけたが、台湾ではあまり自転車に乗っている人を見なかった。暑いし雨が多いからかな?
13:00
ホテルに戻り小休憩。
15:00
また散策へ。
草悟道は2013年に完成した緑いっぱいの通りで、公園のようになっている。
国立自然化学博物館から草悟道、そして国立台湾美術館と緑で繋がっているのが気持ち良い。
15:50
草悟道の西側にある緑光計画は水道局の旧職員宿舎をリノベーションした建物で、カフェや雑貨屋が入っている。
2階はテラスになっていて、熱心に撮影中の女子たちがたくさんいた。
屋根のある歩道のここだけ屋根が無く、面白い樹形の街路樹があった。
ちょうどマーケットが開催されていて普段の姿は見れなかったが、かわいらしい建物にショップが多数入っている。
16:20
美術館の中には入っていないのだが、なんと春水堂の看板を見つけたので入ってみる。インテリアが台湾風かつシックで居心地の良い空間。
メニューが書かれた紙にチェックして、レジで先払いするシステムだった。日本よりだいぶ安い。
ダンナは期間限定のストロベリー。甘いチャーシューが入ったサンドイッチも美味しかった。
そういえば台湾でタピオカミルクティーを飲んだのはこの1回だけだった。全部で300元(1100円)。
18:00
廣三SOGO百貨。無印、東急ハンズ、ニトリ、ダイソー、大阪王将、くら寿司、いろいろ入っている。
さっきタピオカを飲んでお腹があまり空かないので、フードコートを物色。
台湾でくら寿司に入るわけにもいかないので、鴨のどんぶり。
左下の白い物体は臭いタケノコの漬物。どこかでも炒め物の中に入っていたが、たぶん日本人は好きじゃない臭い。
SOGOから台湾大道を渡ろうと地下通路に入ると、全面にポストイットが貼られていた。
香港の民主化デモの支援と中国政府への批判が書かれている。
「今日香港、明日台湾」というひまわり運動のスローガン。
このちょうど1週間後にあった台湾総統選で、対中強硬路線をとる民進党の蔡英文氏が圧勝した。香港デモの影響が追い風になったとされる。
8日目に続きます。